インターネットを通じて、講師と聴講者をつなぐオンライン講演に対応しております。実施に向けて不安なことがあれば、お気軽にご相談ください。
カラー
カラーモノクロ
モノクロインターネットを通じて、講師と聴講者をつなぐオンライン講演に対応しております。実施に向けて不安なことがあれば、お気軽にご相談ください。
1
個別聴講型であれば、会議室の確保・設営の手間や費用が削減できます。また、講師の移動時間や旅費も軽減できるので、より柔軟な開催ができます。
2
ネット環境と端末があれば、どんな場所からでも聴講でき、集客へのハードルが下がります。
また、講師側の居住地に制限されることがなく、遠方の講師も選択肢に加えることができます。
3
WEB会議システムのチャットやQ&A機能を活用することで、講師と参加者との間でリアルタイムでやり取りができ、参加者との距離が近づくことで満足度の向上につながります。
個別聴講型(自宅などで視聴) | 集合接続型(会議室、教室等に集まって視聴) | |
---|---|---|
必要 ツール |
|
|
事前 準備 |
|
|
当日 |
|
|
CASE1
講演企画担当者からのコメント
パラパワーリフティングをはじめることになったキッカケのお話、加藤選手のことをストーリーで知れた気がしました。リハーサルからご一緒させていただきましたが、本番が最もよいコンディションで、さすがアスリート…と感心させられました。とにかく素晴らしい講演で、裏方としてかかわれたこと誇りに思います。
聴講者からのコメント
オンラインでの開催で気軽に参加できました。講演者との距離感も近く感じられ、また動画からパラ競技の迫力なども感じることが出来ました。何よりパラリンピック選手の話を聞けたことがよかったです。
CASE2
教員からのコメント
オンライン講演(授業)は、教室移動や会場設営等の必要がなく、児童や学校の負担が軽減されました。
講師の方はその場にいなくても、スライドや講師の方を教室の大型テレビで投影するので、児童にとってはむしろ見やすく、近くに感じられたと思います。また、初めてのオンライン講演でしたが、事務局の方と事前に入念な打ち合わせができ、安心して講演会を開催することができました。次は低学年でも開催したいと思っています。
CASE3
担当者からのコメント
オンライン講演は聞き手の聴講場所を選ばないことから、オンサイトより多くの人に聞いてもらえるメリットがありました。スペースキャパシティの問題からこれまで届けられなかった従業員のご家族ご友人や取引関係先にも聴講頂けました。
またトークの内容やキーポイントなど、オンラインでも「伝わる」ことを念頭にスピーカーと事前にしっかり打ち合わせを重ねられたことも安心につながりました。
聴講者からのコメント
普段聞くことのできないパラアスリートの本音だったり、競技活動の裏側や競技の見方など多彩な内容で大変興味深く拝見いたしました。耳で聞くだけでなく、動画やパワーポイント資料などで視覚的にわかりやすく工夫されていてオンラインでとても楽しめました。
希望される場合は事務局でWeb会議システムをご用意いたします。あわせて、利用方法の説明や講演時の操作補助も行います。
学校の授業など集合接続型の講演に際し、オンライン接続環境のご用意が難しい場合は、タブレットなどの貸出をいたします。
集合接続型の講演において必要な準備物のご紹介、機材の接続方法の説明・確認なども承っております。