新規採用職員研修として「あすチャレ!Academy」開催

開催
2025.10
企業・学校・団体名
神戸市
参加人数
37人
形式
対面
担当講師
山本 恵理
カスタムメイドプログラム

新規採用職員研修として「あすチャレ!Academy」開催

ハッとさせられたパラアスリートのお話
2021年の新規採用職員研修にて、「あすチャレ!Academy」を利用させていただいて以降、好評につき、今年度もお世話になっています。
今回は、10月入庁者向け新規採用職員研修として、「あすチャレ!Academy」を開催しました。

まず、パラアスリートの方から直接お話をお聞きする機会はなかなかなく、マック先生のパワフルで前向きなご講義に終始感心しておりました。自分にとっての当たり前、他人にとっての当たり前、「選択肢」の話についてハッとさせられることが多かったです。
研修中に視聴した動画で、パラアスリートたちの超人的なパフォーマンスには衝撃を受けました。

  • 参加者の声

    ・障がいがある方のことを全く分かっていないことに気づきました。ちょっとした声かけや工夫で、自分も障がいがある方の選択肢になれるという講師の先生の言葉がとても印象に残りました。街中でお困りの方がおられたら、声をかけたいと思うようになりました。
    ・障がいのある方への認識が講義前と後で大きく変わりました。
    ・障がい者、健常者という区別ではなく、相手の目線に立って考えること、行動することの大切さを再認識しました。

  • 開催担当者の声

    神戸市行財政局職員研修所
    ご担当者様

    いつもお世話になっています。この度も素晴らしい研修をありがとうございました。
    新規採用職員研修では多くのプログラムを用意していますが、「あすチャレ!Academy」は毎回大変好評な研修の1つです。
    その理由として、障がいのある方との関わり方について具体的なお話を聞けるだけでなく、他者とのコミュニケーションについて、実践を交えたレクチャーで、当日から実践できるイメージを持てることが大きいと思います。私自身、目の不自由な方や困っている方に声をかける場面があまりないのですが、本研修を機に目を配っていけたらと思います。
    講師の先生をはじめ、スタッフの皆さま、ご協力いただきありがとうございました。

お問い合わせ・お申し込みはこちらから CONTACT / ENTRY