生涯ゴールデンスラム達成を目指す車いすテニス・小田凱人、AIを駆使して優勝会見のコメントを準備中!?

2025.08.25.MON 公開

パリ2024パラリンピックの車いすテニス・男子シングルスで金メダルを獲得し、四大大会中3大会を制している19歳の小田凱人。9月に行われる全米オープンで優勝すれば、健常を含めた男子で最年少、かつ10代で「生涯ゴールデンスラム達成」となるだけに、おのずと期待が高まる。その小田がアンバサダーを務めるGoogleのスマートフォン「Google Pixel」のアンバサダー就任発表会に登壇。そのユニークな活用法とともに、全米オープンへの意気込みを語った。

競技生活でも私生活でも活用

イベントはGoogle Pixel新製品事前説明会からスタート。最新のGoogle AIを搭載したスマートフォン、スマートウォッチ、イヤホンの紹介が行われたのち、これまでもアンバサダーを務めてきた小田が、新たにアンバサダーに就任する、女優でモデルの中条あやみとともに#TeamPixelの一員として登壇した。

Google PixelのCMでもおなじみの小田

司会者から、日ごろから愛用しているGoogle Pixelの機能について質問された小田。

「カメラ機能がすごい好きで。なかでもCMでも流れている『かこって検索』とか、すごく楽しんでいます」と日ごろの活用ぶりを披露した。

自分で動画や写真撮影を楽しんでいて、とくにズームしても画質が悪くならないところに満足しているようだ。

「Google Pixel 10」シリーズの発売に合わせて行われた

小田と中条はこのイベントの前日、9月公開予定のCM撮影をしたというが、初対面ではなかったと中条が明かす。

「実は、たまたまオーストラリアの空港でお会いしたことがあったんです。去年の……」と中条が言えば、「全豪オープン、1月ですね」と小田。

「そのとき以来の再会でした」と笑顔で話す中条は「(小田は)Pixel先輩なので、イマジネーション機能など(使い方を)いろいろ教えてもらいました」と続けた。

和気あいあいとしたやりとりを見せた

小田は、新製品のなかではスマートウォッチも気になっているという。

「スポーツ選手なので、いろんなトレーニングに使ったり、自分の心肺とかいろんなことをデータにできる」と、複数のデバイスを連携しての活用法にも期待を寄せていた。

スタイリングをAIに相談!?

会場を驚かせたのが、日ごろからAIアシスタント「Gemini Live」を使い、洋服を選んでいることだ。

小田はこう話す。
「どんな服を着ようかなっていうときに、自分で決めるのではなく、(Geminiに)聞いて、どれにしようかなって。(動画機能で)自分を写して、服を並べて『今日ここに行くんだけど、どっちがいいかな』と(聞く)。『こういうときはこっちがいい』とか、『これに合うアクセサリーは?』とか(聞くとアドバイスをくれる)」

ファッションにこだわりのある小田らしく、AIをスタイリストとして活用しているそう。今回のイベントでは、実際に当日の服に合わせて帽子を選んでもらう様子も実演。自分では選ばなさそうな帽子が選ばれたことに驚きつつ、「めっちゃいいと思う。派手だなと思ったんですよ。でも、被ってみたら(よかった)」と、意外性のあるスタイリングを楽しんでいた。

Geminiに聞いて選んだ帽子をチョイス

全米オープンに優勝した暁には……

また、新しいGooglePixelでやってみたいことに「記者会見の準備」を挙げたところにも、小田らしい遊び心を感じさせた。

「全米オープンがあるんですけど、(優勝の記者会見で)ちょっと違うことを言いたい。先に準備して練習しておきたい」

その場で実際に、「テニスの全米オープンの優勝後に聞かれそうな、答えるのが難しい質問を3つ教えて」とGemini Liveに質問。しかし、「プレッシャーはありましたか?」「今後の目標は何ですか?」「テニスを始めたきっかけはなんですか? どんな子どもでしたか?」と、ごく一般的な質問案が出されて思わず苦笑する。

生涯ゴールデンスラム達成を目指す小田

しかし、この質問案を受けて中条が、「(『プレッシャーはありましたか?』という質問には)なんて答えますか」と尋ねると、「『ないです』って。試合前に時間あれば1回会話して、会見に臨もうかな」と、小田がひょうひょうと答えた際には、感嘆の声があちこちから漏れた。

思わず司会者が「試合前から勝つ前提で?」と尋ねるが、小田は「そうです」と即答。

隣の中条に「もし次勝ったら生涯ゴールデンスラムなんですよ。多分そういう質問が(きますよね)」と言われると、「なので、いろいろ準備していかなきゃな」と小田。

淡々とした口調ながらも、強気な姿勢を崩さない。車いすテニスの若きヒーローに偉業達成を期待する空気が会場全体に満ちた。

終始笑顔を見せながら、イベントを楽しんでいるように見えた小田。優勝した暁にはどんなコメントが飛び出すか。二重三重に楽しみだ。

text by TEAM A
photo by Atsushi Mihara

『生涯ゴールデンスラム達成を目指す車いすテニス・小田凱人、AIを駆使して優勝会見のコメントを準備中!?』