パラスポーツの今を伝える充実のレポート・コラムをお届け。パラスポーツの選手、競技、大会スケジュールも詳しく紹介しています。
競技
大会・イベント
パラスポーツNEWS
選手
競技団体
どんな大会?
日本代表内定選手(2025/11/11更新)
大会マスコット
パリ2024
東京2020
北京2022
平昌2018
パラリンピック・パラスポーツについて楽たのしく学まなべる!学校がっこうの調しらべ学習がくしゅう、自由研究じゆうけんきゅうなどにおすすめです。
競技きょうぎについて知しりたい!
選手せんしゅについて知しりたい!
動画どうがで知しろう!
おすすめの特集とくしゅう
2021.9.7
19歳の車いすバドミントン初代王者、梶原大暉が金メダルの次に望むもの
前例のない大会で日本選手たちは輝いた! 東京2020パラリンピックが閉幕
全力笑顔の女子、泥臭く戦う男子。シッティングバレーボール全敗も見せたぞ自分たちのスタイル!
アスリートは超人か人間か――世界記録保持者として臨んだ水泳・東海林大のパラリンピック
2021.9.6
ポスト際ギリギリを狙え! ゴールボールの“スナイパー”萩原紀佳は静かに銅メダルを射抜いた
「バスケやっててよかった……」車いすバスケットボール男子日本代表、アメリカと互角に戦い堂々の銀メダル
陸上競技・マラソンで銅メダル! あきらめの悪い男・永田務が走り続けた先で得た形あるもの
8m超えの跳躍でパラリンピック3連覇のマルクス・レーム。オリンピックを目指すパラリンピアンの思い
2021.9.5
鏡の前の自分に「I can do it」、車いすテニス・国枝慎吾が金メダル奪還で最強を証明!
2025.11.14
ロサンゼルスの新たな金メダル候補! “ニシカジ”と河合紫乃がパラバドミントン国際大会で初優勝
2025.11.11
【ミラノ・コルティナ2026パラリンピック冬季競技大会】日本代表内定選手および出場権獲得状況(※2025年11月11日更新)
不死鳥と呼ばれた男、元ヤクルトスワローズ館山昌平が見据える未来