パラスポーツの今を伝える充実のレポート・コラムをお届け。パラスポーツの選手、競技、大会スケジュールも詳しく紹介しています。
競技
大会・イベント
パラスポーツNEWS
選手
競技団体
どんな大会?
日本代表内定選手(2025/11/11更新)
大会マスコット
パリ2024
東京2020
北京2022
平昌2018
パラリンピック・パラスポーツについて楽たのしく学まなべる!学校がっこうの調しらべ学習がくしゅう、自由研究じゆうけんきゅうなどにおすすめです。
競技きょうぎについて知しりたい!
選手せんしゅについて知しりたい!
動画どうがで知しろう!
おすすめの特集とくしゅう
2020.11.6
練習量を求めてパラリンピアンに弟子入り! 馬術・稲葉将の挑戦
2020.11.5
パラ選手が健闘! 国内最高峰・全日本ターゲットアーチェリー選手権
2020.11.4
車いすユーザーがうれしいスマートな対応って?【実践編】
2020.11.3
新しい地図・稲垣吾郎×パラ卓球の若きエース・岩渕幸洋。『金メダル以上』でリベンジを!
2020.10.30
教育から日本の社会を変える! 1000校訪問を達成した"パラスポーツ体験型出前授業"の可能性
2020.10.27
車いすユーザーに学ぶニューノーマルアクションとは?【導入編】
2020.10.21
真の“スポーツ王国”になるために。静岡県が取り組むグラスルーツ活動とは?
2020.10.15
編集部おすすめ! 読書の秋に読みたいスポーツ漫画4選
2020.10.12
発掘する立場から選手に転向したテコンドー田中光哉のクレバーな選択
2025.11.17
「引退後の人生も豊かに」。三足のわらじを履くサッカーチーム・FC越後妻有にみる、セカンドキャリア問題解決のヒント
2025.11.14
ロサンゼルスの新たな金メダル候補! “ニシカジ”と河合紫乃がパラバドミントン国際大会で初優勝
2025.11.11
【ミラノ・コルティナ2026パラリンピック冬季競技大会】日本代表内定選手および出場権獲得状況(※2025年11月11日更新)