パラスポーツの今を伝える充実のレポート・コラムをお届け。パラスポーツの選手、競技、大会スケジュールも詳しく紹介しています。
競技
大会・イベント
パラスポーツNEWS
選手
競技団体
どんな大会?
日本代表内定選手(2025/10/01更新)
大会マスコット
パリ2024
東京2020
北京2022
平昌2018
パラリンピック・パラスポーツについて楽たのしく学まなべる!学校がっこうの調しらべ学習がくしゅう、自由研究じゆうけんきゅうなどにおすすめです。
競技きょうぎについて知しりたい!
選手せんしゅについて知しりたい!
動画どうがで知しろう!
おすすめの特集とくしゅう
2021.9.6
ポスト際ギリギリを狙え! ゴールボールの“スナイパー”萩原紀佳は静かに銅メダルを射抜いた
「バスケやっててよかった……」車いすバスケットボール男子日本代表、アメリカと互角に戦い堂々の銀メダル
陸上競技・マラソンで銅メダル! あきらめの悪い男・永田務が走り続けた先で得た形あるもの
8m超えの跳躍でパラリンピック3連覇のマルクス・レーム。オリンピックを目指すパラリンピアンの思い
2021.9.5
鏡の前の自分に「I can do it」、車いすテニス・国枝慎吾が金メダル奪還で最強を証明!
大舞台で楽しんだ! アーチェリー重定知佳、憧れのアーチャーと突き進んだ5年間
バドミントン・銀メダルの鈴木亜弥子、ライバルに敗れるも笑顔の理由
【東京2020パラリンピック】日本人メダリストを一挙紹介!
【パイオニアに聞く】車いすマラソン発展の礎を築いた陸上競技・山本行文の探求心
2025.11.10
3度のトミー・ジョン手術を乗り越えた、元ヤクルトスワローズ館山昌平に聞く「諦めない心」
2025.11.7
【共に戦うパラスポーツギア】義足のスノーボード選手が自在にボードを操り、華麗にジャンプを決められるのはなぜ?
【共に戦うパラスポーツギア】「軽さ」と「丈夫さ」の両立を目指す、ノルディックスキーの<シットスキー>