工藤 俊介選手
テコンドー
競技歴2年で初代パラリンピック日本代表

仕事中の事故で左上腕を切断。テニスを経験した後、2018年からパラテコンドーを始めた。普段は週3回所属企業に出勤し、週6回大東文化大テコンドー部で練習に励む。2019年2月にトルコで行われた世界選手権の男子-75kg級で銅メダルを獲得し、パラリンピックの目標を金メダルに定めると、2020年1月に行われた東京パラリンピックの代表選手最終選考会で-75kg級の勝者となり、日本代表に内定した。
【アピールポイント】
「得意技は前足を使った動き。前足で距離を取り、チャンスで相手に近づいて蹴る技を磨いています」
Photo
フォトギャラリー

拡大する

拡大する

拡大する
Profile
選手プロフィール
-
選手名
工藤 俊介 KUDO Shunsuke -
生年月日
1993.10.31 -
性別
男性 -
出生地
岐阜県 恵那市 -
所属
ダイテックス
- テコンドー
-
ポジション/クラス
K44(片上肢欠損など)/男子-75kg級 -
主な成績
- 2018
-
第11回全日本テコンドー選手権大会 (千葉)
パラ男子-75kg級 1位
- 2018
-
第4回アジアパラテコンドー選手権大会(ベトナム)
男子-75kg級 9位
- 2018
-
2018パンアメリカパラテコンドーオープン大会(アメリカ)
男子-75kg級 3位
- 2018
-
2018ヨーロッパパラテコンドーオープン大会(ブルガリア)
男子-75kg級 3位
- 2018
-
キムウンヨン国際パラテコンドーオープン大会(韓国)
男子-75kg級 1位
- 2019
-
第8回世界パラテコンドー選手権大会(トルコ)
男子-75kg級 3位
- 2019
-
第12回全日本テコンドー選手権大会(千葉)
パラ男子+61kg級 1位
- 2019
-
2019U.Sオープンパラテコンドー選手権大会(アメリカ)
男子-75kg級 5位
最終更新日:2021.11.08
-
パラリンピック成績
- 2021
-
東京パラリンピック
男子75kg級 7位
最終更新日:2021.11.08
Topic
関連記事
関連記事一覧を見る