TAEKWONDO テコンドー
テコンドー
Taekwondo
上肢障がい選手による華麗な蹴り
- [夏季]
- 東京2020
- 肢体
- 個人競技
テコンドーとは
2015年1月に東京大会の正式競技に決定し、世界の競技力が急速に向上しているパラテコンドー。パラリンピック種目に採用されたのは、主に上肢障がいの選手が参加できるキョルギ(組手)だ。その特徴は、腕の切断部分などにより4つのクラス(K41~44)に分けられることと、男女それぞれ体重別に3階級に分けられること。一般のテコンドーとは異なり、頭部への攻撃が禁止されており、蹴りのみで攻撃する。
テコンドーを100倍楽しむ観戦ガイドを見る
【東京2020パラリンピック実施種目】
・K44 61kg級(男子)
・K44 75kg級(男子)
・K44 75kg超級(男子)
・K44 49kg級(女子)
・K44 58kg級(女子)
・K44 58kg超級(女子)
Movie
ムービーギャラリー

テコンドー競技紹介(映像提供:東京2020組織委員会)

≪音声ガイド付き≫テコンドー競技紹介(映像提供:東京2020組織委員会)
Tokyo
東京2020パラリンピック情報
-
開催日程
2021.09.02.THU ~ 2021.09.04.SAT -
内定選手
-
開催場所
-
関連リンク
Topics
関連記事