パラスポーツの今を伝える充実のレポート・コラムをお届け。パラスポーツの選手、競技、大会スケジュールも詳しく紹介しています。
競技
大会・イベント
パラスポーツNEWS
選手
競技団体
どんな大会?
日本代表内定選手(2025/11/11更新)
大会マスコット
パリ2024
東京2020
北京2022
平昌2018
パラリンピック・パラスポーツについて楽たのしく学まなべる!学校がっこうの調しらべ学習がくしゅう、自由研究じゆうけんきゅうなどにおすすめです。
競技きょうぎについて知しりたい!
選手せんしゅについて知しりたい!
動画どうがで知しろう!
おすすめの特集とくしゅう
2020.3.11
人気のチョコブランド、大成功のヒントはSDGsな発想だった!<後編>
2020.3.10
「パラ陸上を始めて奇跡が起こりまくった」スプリンター石田駆は金メダルを目指して疾走中
2020.3.9
チョコレートとの運命的な出会い。常識を覆したサスティナブル経営<前編>
2020.3.6
ポスト2020、日本の障がい者スポーツの在り方とは? カナダからの提言
2020.3.5
Eテレプロデューサーが明かす、今、子どもたちにとって本当に必要な教育とは?
2020.3.4
パラトライアスロンの秦由加子~笑顔の鉄人が語る、私の競技人生に欠かせない人たち
2020.3.2
国内最大規模のボッチャ大会が長野で開催!「パラウェーブNAGANO」が本格始動
2020.2.25
冬の大通公園が競技場に!?「さっぽろスノースポーツフェスタ2020」特別レポート
2020.2.21
【Road to Beijing 2022】若手もベテランも進化の過程! アルペンスキー・初のアジアカップレポート
2025.11.17
「引退後の人生も豊かに」。三足のわらじを履くサッカーチーム・FC越後妻有にみる、セカンドキャリア問題解決のヒント
2025.11.14
ロサンゼルスの新たな金メダル候補! “ニシカジ”と河合紫乃がパラバドミントン国際大会で初優勝
2025.11.11
【ミラノ・コルティナ2026パラリンピック冬季競技大会】日本代表内定選手および出場権獲得状況(※2025年11月11日更新)