パラスポーツの今を伝える充実のレポート・コラムをお届け。パラスポーツの選手、競技、大会スケジュールも詳しく紹介しています。
競技
大会・イベント
パラスポーツNEWS
選手
競技団体
どんな大会?
日本代表内定選手(2025/11/11更新)
大会マスコット
パリ2024
東京2020
北京2022
平昌2018
パラリンピック・パラスポーツについて楽たのしく学まなべる!学校がっこうの調しらべ学習がくしゅう、自由研究じゆうけんきゅうなどにおすすめです。
競技きょうぎについて知しりたい!
選手せんしゅについて知しりたい!
動画どうがで知しろう!
おすすめの特集とくしゅう
2022.4.13
関心度ほぼゼロ!から“カンヌ国際広告賞”を受賞するまで。 パラ卓球広報に学ぶブランディング戦略
子どもアスリートの食事。最初に押さえておきたい献立の考え方
2022.4.12
フォトグラファーが厳選! 北京冬季パラリンピックのベストショット
2022.4.11
【独占手記】柔道・瀬戸がメダリストと語り合った! 教員として伝えたい生き様
2022.4.8
運動すると頭がよくなる? 子どもの脳のチカラを目覚めさせる科学的運動メソッドとは
2022.4.6
【PLAYBACK Beijing】アルペンスキー金メダル3個の村岡桃佳、輝かしさを増す冬の記憶
2022.4.5
世界のトップ選手が次世代選手を直接指導! ~第1回車いすテニススペシャルクリニックレポート~
2022.4.4
怒らずに指導するには? 益子直美さんが取り組む本当の厳しいスポーツ指導とは(後編)
2022.4.1
【PLAYBACK Beijing】写真で振り返る北京冬季パラリンピックの名場面
2025.11.11
【ミラノ・コルティナ2026パラリンピック冬季競技大会】日本代表内定選手および出場権獲得状況(※2025年11月11日更新)
不死鳥と呼ばれた男、元ヤクルトスワローズ館山昌平が見据える未来
2025.11.10
3度のトミー・ジョン手術を乗り越えた、元ヤクルトスワローズ館山昌平に聞く「諦めない心」