スノーボード Snowboard
義足のスノーボーダーらがスピードを競う
- [冬季]
- ミラノ・コルティナ2026
- 北京2022
- 平昌2018
- 肢体障がい
スノーボードとは
一枚のボードで雪面を滑走するスノーボード。パラリンピックでは、上肢障がい(SB-UL)、下肢障がい(SB-LL1、SB-LL2)の3つのクラスに分かれ、バンクドスラロームとスノーボードクロスの2種目で男女別に競い合う。バンクドスラロームは、バンクと呼ばれるコーナーが連続するコースを2回滑走し、ベストタイムを争う。複数の選手が一斉に滑走するスノーボードクロスは、勝ち抜き戦。ゴールするまで気が抜けないスリリングな展開が魅力!

【ミラノ・コルティナ2026パラリンピック冬季競技大会実施種目】
・Men’s Banked Slalom SB-LL1
・Men’s Banked Slalom SB-LL2
・Men’s Banked Slalom SB-UL
・Men’s Snowboard Cross SB-LL1
・Men’s Snowboard Cross SB-LL2
・Men’s Snowboard Cross SB-UL
・Women’s Banked Slalom SB-LL2
・Women’s Snowboard Cross SB-LL2
こちらでもスノーボードについて紹介しています↓
【パラスポーツ!これだけは知りたい】スノーボード