blind-football

ブラインドフットボール Blind Football

選手も観客も“声”が命

  • ブラインドフットボール
  • [夏季] 
  • パリ2024
  • 東京2020
  • リオ2016
  • 視覚障がい

ブラインドフットボールとは

パラリンピックでは視覚障がい(男子、全盲)選手がプレーするブラインドフットボール。フィールドプレーヤー4人はアイマスクを装着し、転がると音の鳴るボールをドリブルやパスでゴールまで運ぶ。ボールが両サイドを割らないように、サイドラインに壁を設置。選手たちは、敵陣のゴール裏で味方にゴールの位置と距離、角度などを伝える「ガイド」、晴眼者や弱視者が務める「ゴールキーパー」、サイドフェンスを越えたベンチに立つ「監督」の声を聞きながらプレーする。国内ではブラインドサッカーと呼ばれている。

クラス分け、競技用具、おさえておきたいルールがわかる!
【パラスポーツ!これだけは知りたい】ブラインドフットボール

【LA28 PARALYMPIC GAMES実施種目】※クリックすると表示されます

・Men’s 8-Team Tournament

ブラインドフットボール

Blind Football

ブラインドフットボール