パラスポーツの今を伝える充実のレポート・コラムをお届け。パラスポーツの選手、競技、大会スケジュールも詳しく紹介しています。
競技
大会・イベント
パラスポーツNEWS
選手
競技団体
どんな大会?
日本代表内定選手(2025/11/11更新)
大会マスコット
パリ2024
東京2020
北京2022
平昌2018
パラリンピック・パラスポーツについて楽たのしく学まなべる!学校がっこうの調しらべ学習がくしゅう、自由研究じゆうけんきゅうなどにおすすめです。
競技きょうぎについて知しりたい!
選手せんしゅについて知しりたい!
動画どうがで知しろう!
おすすめの特集とくしゅう
2019.6.25
修学旅行でパラスポーツ! 中学生が体験した新しい学びの形とは?
2019.6.24
【東京パラ観戦ガイド】どの競技よりも激しいのに男女混合! 車いすラグビーの面白さにハマる人が続出!
2019.6.20
「一人ひとり障がいが違う」脳性まひ者CPサッカーとは? 注目選手に魅力を聞いた
2019.6.19
パラ陸上 走り幅跳び・芦田創が金メダルで証明したい「障がいに甘えない生き方」
2019.6.18
長野県発の未来社会プロジェクト「パラウェーブNAGANO」とは?
2019.6.17
祝1周年! 日本財団パラアリーナの1年を『できるまで動画』とともに徹底解剖
2019.6.14
森井大輝のチェアスキー開発から見えるトヨタの“本気”
2019.6.13
馬術「CPEDI3★Gotemba 2019 Summer」24歳の稲葉将らが成長をアピール
2019.6.12
見て知って体験して、大興奮!「i enjoy ! パラスポーツパーク in 東京おもちゃショー2019」へ行こう
2025.11.17
「引退後の人生も豊かに」。三足のわらじを履くサッカーチーム・FC越後妻有にみる、セカンドキャリア問題解決のヒント
2025.11.14
ロサンゼルスの新たな金メダル候補! “ニシカジ”と河合紫乃がパラバドミントン国際大会で初優勝
2025.11.11
【ミラノ・コルティナ2026パラリンピック冬季競技大会】日本代表内定選手および出場権獲得状況(※2025年11月11日更新)