パラスポーツの今を伝える充実のレポート・コラムをお届け。パラスポーツの選手、競技、大会スケジュールも詳しく紹介しています。
競技
大会・イベント
パラスポーツNEWS
選手
競技団体
日程
会場
日本代表選手(2024/8/23 更新)
メダリスト一覧
大会レポート
日本代表選手一覧
大会マスコット「ソメイティ」
パラリンピック・パラスポーツについて楽たのしく学まなべる!学校がっこうの調しらべ学習がくしゅう、自由研究じゆうけんきゅうなどにおすすめです。
競技きょうぎについて知しりたい!
選手せんしゅについて知しりたい!
動画どうがで知しろう!
おすすめの特集とくしゅう
2018.03.14
はじめてのパラリンピック観戦 vol.6 ~“パラリンピックをもっと楽しむためのウェブマガジン”の活用法編~
同郷の選手に熱い声援を! けっぱれ! 平昌冬季パラリンピック日本代表選手団!
アイスホッケー日本代表、8年ぶりのパラリンピック出場も遠い一勝/平昌パラリンピック
村岡桃佳 3個目のメダル!トップとの差を痛感した勝負/平昌パラリンピック
香取慎吾が見たピョンチャン vol.6 「失敗してもぼく」。自分と重ね、緑夢選手の思いに感銘 /スノーボードクロスを観戦
2018.03.13
はじめてのパラリンピック観戦 vol.5 ~アイスホッケー日韓戦編~
スノボ成田緑夢 挑戦の心を貫いた「完璧なメダル」/平昌パラリンピック
香取慎吾が見たピョンチャン vol.5 「何これ!」オリンピックパークでピンバッジ交換に夢中!
2018.03.12
はじめてのパラリンピック観戦 vol.4 ~開会式編~
激しいぶつかり合いに観客はヒートアップ!
時速100km超のスピードは迫力満点!
より精確なショットが求められる“氷上のチェス”
専用のスキーとストックで滑走する“雪上のマラソン”
義足のスノーボーダーらがスピードを競う
クロカンの「動」と射撃の「静」を組み合わせて競う