【スポーツ・インテグリティ】アスリート向けコンプライアンス研修マンガを再掲載
 
          『マンガで学ぶスポーツコンプライアンス ~アスリートが知っておくべき大切なコト~』は、2016年8月、日本財団パラスポーツサポートセンター(パラサポ、当時の名称は日本財団パラリンピックサポートセンター)が、アスリートと指導者に向けて発刊した冊子。
昨今、違法賭博や法令違反、ドーピング違反などのスポーツ・インテグリティ(スポーツ界の高潔性)を脅かす重大な問題が頻発し、日本のスポーツ文化の発展に暗い影を落としている。国民のスポーツに対する関心が高まる中、より一層の高潔性が求められていることから、選手や指導者がコンプライアンスの内容を十分に理解できるような資料が必要であると判断し、本冊子が制作された。
 
本冊子は、弁護士の大橋卓生氏監修のもと制作。選手や指導者が直面しやすい場面での気をつけるべきポイントを、わかりやすく解説している。難しくとっつきにくいコンプライアンスというテーマをマンガ形式で紹介することで、身近な問題として考えてもらいたいとの思いで企画されている。
以下URLよりデータダウンロードも可能です。
	▶【日本語版】ダウンロードはこちら
	▶【英語版】ダウンロードはこちら
	
	※2025年4月28日追記※
	冊子については配布を終了いたしました。
	※2025年9月1日追記※
	『マンガで学ぶスポーツコンプライアンス~アスリートが知っておくべき大切なコト~』日本語版の一部改訂を行いました。
『マンガで学ぶスポーツコンプライアンス~アスリートが知っておくべき大切なコト~』
| 発行者 | 公益財団法人日本財団パラスポーツサポートセンター | 
|---|---|
| 監修 | 大橋卓生(弁護士) | 
| 作画 | 三輪亮介(マンガ家・イラストレーター) | 





 パリ2024
パリ2024

 
                       
                 
                   
             
                        