[障害者スキー連盟2016-17活動報告記者会見]総合2連覇のアルペン森井らが来季への手ごたえを語る

[障害者スキー連盟2016-17活動報告記者会見]総合2連覇のアルペン森井らが来季への手ごたえを語る
2017.06.14.WED 公開

6月8日、障がい者スキーの2016‐17シーズンを振り返る記者会見があり、アルペンスキー男子座位の個人総合2連覇を果たした森井大輝、クロスカントリースキーの新田佳浩、スノーボードの成田緑夢らが出席。9ヵ月後のピョンチャンパラリンピックで金メダルが期待される森井は、来シーズンに向けて「パラリンピックの金メダルは持っていないので、どうしても欲しいタイトルのひとつ。そのために最善を尽くしたい」と語った。

滑降で2連覇、スーパー大回転で3連覇がかかる男子座位の狩野亮は、「一レース一レース集中してベストパフォーマンスを出すことがその道につながる」と気を引き締めて話し、回転2連覇のかかる鈴木猛史は「ソチは正直、運で獲れたのかなと思っている。次は自分の技術で一番てっぺんを獲りたい」と力強くコメントした。

以下、記者会見での選手、ヘッドコーチのコメント

森井「来シーズンに向けていい結果」~パラアルペンスキー

●村岡桃佳
「2016‐17シーズンの成績を振り返ると『3位』が多くて、この順位を上げるためにはどのようにしたらいいか考える年だった。トップとの差は縮まっているが、まだ差は大きい。(生まれつきの障がいで)体が歪んでいるので、ターンの左右差があり、それを見直した。来年のピョンチャンパラリンピックでのメダルを目標に掲げ、今後精進していく」

ピョンチャン本番と同じ会場で金メダルを獲った森井
ピョンチャン本番と同じ会場で金メダルを獲った森井

●森井大輝
「2016‐17シーズンで思い入れがあるのは、韓国で行われたワールドカップ(W杯)ファイナル。そこで勝つことができたのは、来年に向けていい結果になった。やるべきことをやれば、おのずと結果はついてくると思っている。来シーズンに向けて、より空気の抵抗を減らすカウルの開発に注力し、もちろん自分の滑り方もしっかりと見直していきたい」

●狩野亮
「2016‐17シーズンはW杯の種目別・滑降で2位と世界選手権3位の結果を収めることができた。だが、一度も勝つことができず課題が残る。そんななかで、いろいろなトライをし、テストを繰り返してきたので、ピョンチャンまでの時間でそれをしっかり組み立てて、ピョンチャンの舞台でベストパフォーマンスを出せるように準備したい」

●鈴木猛史
「2016‐17シーズンは今年は世界選手権、W杯ファイナルで表彰台に上がることを目標にしてきた。その結果、世界選手権3位、W杯ファイナルは最後の回転で1位と目標を達成できた。この調子で来年のピョンチャンパラリンピックもがんばりたい。また用具について、座る部分をカーボンに変え、調子がよかったりよくなかったりするので、パラリンピックまでに使いこなせるようにしたい」

●三澤拓
「2016‐17シーズン、高速系のスーパー大回転で初めて表彰台に乗ることができた。今まで、回転という技術系種目だけだったが、ここ最近、技術の引き出しが増えていると実感できた。3月にあるピョンチャンパラリンピックに向けて自分のやるべきことをしっかりやる。今までやってきたことを変えるつもりはない。ソチでダメだった思いをぶつけたい」

●志渡一志ヘッドコーチ
「シーズンを振り返ると、前半は苦労したが、3月のプレイベント(ピョンチャンW杯)にかけて成績が向上していき、最終的には5種目(金3・銀2・銅4)でメダルを獲ることができた。これは2年前から取り組んでいる、3月にピークを持ってくるトレーニング法が、徐々に浸透してきた結果。去年は9月に初めてチリ遠征を行い、標高3000mの場所で3週間、高速系の練習をした。いつもと違うシーズンの入り方をしたことが、前半、苦労した要因かもしれない。今年も8月末からのチリ遠征でシーズンが始まる。去年の苦労も踏まえて、選手が3月に最高の状態でスタート台に立てるようにスタッフも取り組んでいるし、選手も3月の得意種目の日を見据えてやってくれている。それぞれが目標であるメダルが獲れるように選手スタッフ一同、死ぬ気でがんばる」

新田「ピョンチャンでは2つの金メダルを目標に」~パラノルディックスキー

●阿部友里香
「2016‐17シーズンは、クロスカントリー、バイアスロンの2競技でメダルを獲ることができたが、肝心のプレ大会(W杯ピョンチャン大会)では結果を残せず悔いの残るシーズンになった。成果としては、ウエイトトレーニングとバランストレーニングを続けた結果、下りの技術が上達した。来年3月の本番ではクロスカントリーのクラシカル・スプリント、バイアスロンの2競技でメダルを獲れるようトレーニングをしていきたい」

●出来島桃子
「2016‐17シーズンは、バイアスロンだけでなく、クロスカントリースキーでもメダルを獲ることができた。これを励みに冬までしっかりがんばっていきたい。技術面では、練習によって前の年よりスキーに乗れるようになった。残りの期間、筋力不足など足りないところを補っていきたい」

今シーズンの手ごたえを語るベテランの新田
今シーズンの手ごたえを語るベテランの新田

●新田佳浩
「2016‐17シーズンは『8分の4』で、2レースにひとつのメダルを獲ったことになる。そのなかで大きかったのが、W杯ピョンチャン大会でのクラシカル金メダル。来シーズンはパラリンピックで2つの金メダルを目標にしている。スキーの精度も進化し、道具の開発も世界で通用するものができている。年齢が37歳になったので、速く体を動かすというのをやっていく必要があると思っている」

●長濱一年ヘッドコーチ
「W杯と世界選手権のメダル5個を目標に掲げた結果、目標を大幅に上回るメダル10個を獲得して終えることができた。そのなかで中心となる新田、阿部、出来島選手の3人のメダルがチームメートの他の選手にもやる気をもたらし、4位や6位など入賞する選手を多く輩出できた。大成功に終わったシーズンでピョンチャンに弾みがついた。今年度は、ピョンチャンでメダルを獲るために、今盛り上がっているやる気を3月までキープさせること。細かい技術を高めて、勝つための精度を高めること。日々コツコツと体力を鍛えること。この3つを重点に置き、来年のピョンチャン本番では自信をもってスタート台に立たせてあげたい。しかしながら、パラ本番では非常に厳しい戦いが間違いなく予想される。とくに男子は秒差で勝敗が左右される激戦になるだろうが、ほんのわずかな差を必ずものにして、6大会連続での日本チームのメダル獲得を目指す」

成田「安定した滑りを」~パラスノーボード

パラリンピック初出場でメダルが期待される成田
パラリンピック初出場でメダルが期待される成田

●成田緑夢
「2016‐17シーズンの成績はW杯で3回優勝と世界選手権で3位。初めて世界で戦い、僕自身この成績に驚いているし、嬉しい。まだまだ成績に安定性がないので、来年は安定して成績残せるような選手になれたらいい。今はすべてフルスイングしている状態なので、いろんなスキー場に行き、こうしたボールにはこう対処するというような応用力を培いたい」

●二星謙一ヘッドコーチ
「我々スノーボードチームは去年から活動を始めた。まず海外の大会に慣れようということで、国内の大会でピックアップした選手がそのまま海外へ。非常に滑り出しがよく、W杯6戦中3勝した。入賞に関しても10戦以上ということで、一戦一戦大会を経るごとに選手が成長したと思う。 去年は雪上合宿がほぼなく、大会遠征を中心に行っていたが、今年は夏場きっちりと雪上を行い、基礎体力をつけるトレーニングをし、技術面を鍛えることで来年度は、2016‐17シーズン以上の安定した成績が見込めると考えている。新しいチームだが、応援してほしい」

text&photos by Asuka Senaga

[障害者スキー連盟2016-17活動報告記者会見]総合2連覇のアルペン森井らが来季への手ごたえを語る

『[障害者スキー連盟2016-17活動報告記者会見]総合2連覇のアルペン森井らが来季への手ごたえを語る』