馬術・東京2020パラリンピック有力選手たちが掴んだ本番会場の手ごたえ~全日本レポート~

馬術・東京2020パラリンピック有力選手たちが掴んだ本番会場の手ごたえ~全日本レポート~
2020.12.03.THU 公開

東京2020パラリンピックの本番会場でもある馬事公苑。まだ数えるほどしか使用されていない新しい馬場での演技に、手ごたえを得た選手もいれば、緊張のあまり苦戦する選手もいた。

11月27日から29日まで、JRA馬事公苑のメインアリーナで開催された全日本パラ馬術大会に東京パラリンピック出場の有力選手5人が出場。新型コロナウイルス感染拡大の影響で海外転戦が難しくなり、選考をともに戦う馬に乗れない選手たちも多い。そんななか選手たちは目標となる舞台で感触を確かめた。

現在は閉門している正門から見た東京パラリンピックの馬術会場。観客は階段もしくはエレベーターでメインアリーナの観客席へ
ⒸAtsushi Mihara

2度目のパラリンピックを目指す宮路と鎮守

すでに東京パラリンピック出場の最低基準62%を超えている日本選手のなかで、最も高い得点率をマークしているのがリオパラリンピック代表の宮路満英だ。

本命の馬はオランダにいるため、今大会は国内競技会を共にする日本産のオロバスに乗って出場。初日のチームテストと、2日目のインディビジュアルテストの平均得点率は64%を越えたものの、3日目の自由演技では60歳の新鋭・大川順一郎にグレードIIの首位を奪われた。大会を終え、「楽しもうと思っていたが……(自由演技では)馬と僕がバラバラだった」と宮路は顔をゆがめた。

最終日の演技を終え、苦しげな表情を見せた宮路

東京パラリンピックのためにリニューアルされた新しいアリーナは、砂とフェルトなどを混ぜた国際基準の馬場質だ。選手たちが普段練習する砂と比較すると、グリップ性能が高く、滑りにくい特徴がある。

慣れない会場で「馬がつまずくところがあった」という宮路だが、それこそ今回の経験が東京パラリンピックに活きるのは間違いない。リオパラリンピック11位の悔しさを晴らすべく、二度目の大舞台に向けた準備を続ける。

また、今回のアリーナは、リオパラリンピックの会場と比べると、馬場と観客席の距離が近い。コマンダーを務める妻の裕美子さんは「声が通りやすく、よかった」と話しており、本番に向けていいイメージを掴んだようだ。

大会を終え「大まかにですが、本番のイメージはできた」と話した鎮守

パラリンピックを知るもうひとりのベテラン鎮守美奈(グレードI)は、3日目とも65%越えと抜群の安定感を発揮。これまで海外の馬では結果が出ておらず、東京パラリンピックでも今回と同じジアーナで臨みたいと考えているという。

今大会に出場したことで新しい施設も確認できたといい、「厩舎もすごく広くて、ともかくすべてが広いと感じた。厩舎の天井に空調がついていたのも驚いた。いい施設ですね」とコメントを寄せた。

ちなみに、厩舎はリニューアル前のものより屋根の高さがあるため、風通しもいいという。JRA(日本中央競馬会)の西尾高弘参与によると、「冷房も25度まで下げられるようにして、夏の暑さに対応できるよう万全の態勢を取っている」とのことで、2019年夏に行われたオリンピックのテストイベントで試した際には、選手に「寒い」と言われたほどの涼しさだそうだ。ほかに、ミストシャワーも整備されており、夏を苦手とする馬で東京パラリンピックを目指す選手も心強さを感じているようだった。

エアコンが取り付けられている厩舎。320の馬房があり、ひと棟につき最大40頭が滞在できる
ⒸAtsushi Mihara

高嶋&ケネディが会心の演技でアピール!

総合1位に値する得点率を記録しつつも悔しさをにじませた稲葉

パラリンピック初出場を狙う3選手の結果はどうだったか。日本のエースとして期待がかかる稲葉将(グレードⅢ)は、1日目と3日目で総合1位の好成績を記録。しかし、大きな大会でコンビを組むのは2度目となる自馬のカサノバで「70%を獲る」を目標に掲げて乗り込んだだけに、チームテスト、インディビジュアルテストともに65%台という結果には「本番会場を経験できたのはよかったが、世界で戦うには点数が足りない……」と悔しさを隠さない。「来年までに人馬ともにベストな状態に持っていきたい」と話し、さらなるレベルアップを誓った。今大会では強風により馬が反応したアクシデントがあったほか、本番会場ならではの緊張によるミスも経験。すべては来年、この舞台で輝くための肥やしにする。

東京パラリンピックを見据え、経験を積んだ20歳の吉越

ひとりにつき2頭のエントリーが認められた今大会で唯一、全日程2頭で出場したのが強化指定選手最年少の吉越奏詞(グレードⅡ)だ。成績は振るわなかったが、目指すは東京パラリンピックのメダルと目標は高い。「まだ20歳なので、経験を重ね、いろんな馬を乗りこなせるようになりたいと思って挑んだ」と力強く話しており、残された時間も試行錯誤を繰り返していく。

また、コンビを組んで4年のケネディと出場した高嶋活士(グレードⅣ)は、コロナ禍でも馬に乗った練習をほぼ変わらず続けており、充実ぶりをアピール。初日こそ62%台だったが、2日目のインディビジュアルテストを65.284%で制し、3日目の自由演技も65.250%でまとめた。

好演技を見せたケネディを褒める高嶋

演技後は思わず笑顔をのぞかせた場面もあった。本番でも使用する馬場について「ケネディ(の足に)負担がなく、軽やかに動けてとてもいい」と好感触を得たようで、東京パラリンピック出場に向けては「ケネディとのコンビネーションを高めるだけ。がんばります」と言葉少なに、しかしはっきりとした口調で語った。

苑内には雨風などの影響を受けにくいインドアアリーナも
ⒸAtsushi Mihara
ほぼ完成していたという観覧席だが、東京2020大会が延期になったことで、椅子が取り外され倉庫に保管されていた
ⒸAtsushi Mihara

新型コロナウイルスの世界的流行は未だ収束の兆しが見えず、国内で東京パラリンピック代表選考に関わる国際大会が開催される予定はない。そのため、日本代表は、2019年3月15日からの選考期間において高い得点率を記録している強化指定選手5人の中から4人が選考される見込みだ。

【第4回全日本パラ馬術大会 リザルト】

■グレードⅠ
チームテスト:1位鎮守美奈/ジアーナ
インディビジュアルテスト:1位 鎮守美奈/ジアーナ
フリースタイルテスト:1位 鎮守美奈/ジアーナ

■グレードⅡ
チームテスト:1位宮路満英/オロバス 2位大川順一郎/童夢 3位吉越奏詞/ブラックスター
インディビジュアルテスト:1位宮路満英/オロバス 2位大川順一郎/童夢 3位吉越奏詞/ブラックスター
フリースタイルテスト:1位大川順一郎/童夢 2位吉越奏詞/ブラックスター 3位吉越奏詞/エクセレント

■グレードⅢ
チームテスト:1位稲葉将/カサノバ 2位稲葉将/ピエノ 3位常石勝義/ユネスコ
インディビジュアルテスト:1位稲葉将/ピエノ 2位稲葉将/カサノバ 3位常石勝義/ユネスコ
フリースタイルテスト:1位稲葉将/カサノバ

■グレードⅣ
チームテスト:1位高嶋活士/ケネディ 2位大谷知樹/ゴールドティア 3位大塚宗毅/リトルアトム
インディビジュアルテスト:1位高嶋活士/ケネディ 2位大塚宗毅/リトルアトム 3位大谷知樹/ゴールドティア
フリースタイルテスト:1位高嶋活士/ケネディ 2位木谷美紀/ファムファタール 3位大塚宗毅/リトルアトム

■グレードⅤ
チームテスト:1位石井直美/デフュアスティネルス
インディビジュアルテスト:1位石井直美/デフュアスティネルス

大会を通して高得点率をマークした稲葉とカサノバ

text by Asuka Senaga
photo by Jun Tsukida

馬術・東京2020パラリンピック有力選手たちが掴んだ本番会場の手ごたえ~全日本レポート~

『馬術・東京2020パラリンピック有力選手たちが掴んだ本番会場の手ごたえ~全日本レポート~』