秦 由加子選手

3歳で水泳を始め、10歳までスイミングクラブに通う。13歳のとき、骨肉腫を発症し、右脚を大腿部より切断。キヤノンマーケティングジャパン入社後の26歳でパラ水泳のクラブチームに所属し、水泳を再開。広州2010アジアパラ競技大会などで日本代表を経験するも、2012年ロンドンパラリンピック出場は叶わず。スイム練習をしていた現所属先の稲毛インターでコーチや選手から誘いを受け、2013年からトライアスロンに転向。その後、急成長を遂げて2016年のリオパラリンピックに初出場、日本選手最高の6位の成績を残した。現在は競技中心の生活を送り、東京パラリンピックでは表彰台を目指す。
【アピールポイント】
「トライアスロンのスイム→バイク→ランの3種目のうち、 元々競泳をやっていましたのでスイムが得意です。 スイムをトップで上がり、バイク、ランで逃げ切るレース展開を狙います」
私にとっての i enjoy

-
選手名
秦 由加子 HATA Yukako -
ニックネーム
ゆかこ -
生年月日
1981.04.10 -
性別
女性 -
出生地
千葉県 -
所属
キヤノンマーケティングジャパン・マーズフラッグ・稲毛インター -
関連リンク
- トライアスロン
-
ポジション/クラス
PTS2クラス(立位/膝上切断など) -
主な成績
- 2016
-
ITU世界パラトライアスロン選手権(オランダ)
5位
- 2017
-
ITU世界パラトライアスロンシリーズ(オーストラリア)
2位
- 2017
-
ITU世界パラトライアスロンシリーズ(横浜)
4位
- 2017
-
ITU世界パラトライアスロンシリーズ(カナダ)
4位
- 2017
-
ITU世界パラトライアスロン選手権(オランダ)
6位
- 2017
-
ITUパラトライアスロンワールドカップ(アメリカ)
1位
- 2018
-
ITU世界パラトライアスロン選手権(オーストラリア)
6位
- 2019
-
ITU世界トライアスロンシリーズグランドファイナル(スイス)
7位
最終更新日:2022.11.29
-
パラリンピック成績
- 2016
-
リオパラリンピック
女子(PT2) 6位
- 2021
-
東京パラリンピック
女子(PTS2) 6位
最終更新日:2022.11.29